牛車で往く

日記や漫画・音楽などについて書いていきます 電車に乗ってるときなどの暇つぶしにでも読んでください

スポンサーリンク

日記

あとになって分かることばかりなのかもしれない

最近は講義形式の方がなんとなく話が入ってきやすいかなと思い、そんなタイプの本をよく読んでいる。 歴史を哲学する――七日間の集中講義 (岩波現代文庫) 作者:野家 啓一 岩波書店 Amazon 絶対的な過去っちゅうもんは存在しえないし、歴史は完結するものでは…

梨の秋

10月。去年の空気感を覚えていないくせに、なんとなく10月にしては暑いような気がしていて、そんな気候がダラダラと月の半ばまで続いた。30℃まで届く日がちらほらあって、とはいえ夜にはクーラーは必要ないほどの涼しさだったから、それに伴って夜食を食べる…

目に映る住吉川の風景は彼岸のものか此岸のものか

以前ブログに書いたこの本を読んで以来、ずっと行ってみたいと思っていた住吉川に先週行った。 www.gissha.com 住吉駅を出てまっすぐに住吉川へ向かってしまうと、川に着いてから歩いて下る距離があまりないかなと思い、ある程度北に上ってから向かうことに…

ハトは平和の象徴だとか言うけれど

机の上に積まれた本の山の中から適当に一冊を手に取ってページを開く。読み始めたはいいが、なんだかつまらなくなってすぐに閉じて寝転がる。スマホをいじりながら、これはあれだ、家の中だからだ、なんてことを考える。外で本を読みたい。外の方がなんだか…

ずっとついて行くとか一生好きとか

コロナウイルスのワクチンを打った。打ったのはモデルナ。ワクチン摂取会場のビルに着くとアルバイトっぽい人に迎えられ、予診票を見せると問診のブースに案内された。簡易のパーテーションにより即席で作られたブースに入ると、そこには白衣を着た多分お医…

文芸誌を読んで袋ラーメンが食べたくなる

七月二十一日、水曜日。四連休に向けて本でも買おうと思い立つ。会社帰りに本屋に向かって自転車を走らせていると、そういえば文芸誌のどれかで長嶋有を特集したものが出ていたな、と思い出す。本屋に着いて雑誌コーナーに足を運ぶと、それは群像であった。 …

今は小暑を迎えた頃らしいんですって

最近は雨の日が多い。だから、休日に雨が降っていなければ、たとえ空が晴れておらず重そうな雲が広がっていようと濡れずに歩ける、ただそれだけで貴重なことであり、隙ありといった具合にとりあえず外に出る。それに七月ももはや三分の一を迎えていて、歩く…

茄子味噌を作るときの味噌を入れるタイミング

7月4日、日曜日の日記。この日は雨が降って蒸し暑くて、家で本を読んでいても集中できなかった。クーラーをつけるのはまだ早いかと思いながらも、結局16時ぐらいの凪の時間に我慢できずにつけてしまった。 クーラーをつけても一度失われた読書への集中力が帰…

タティスJr.のことタティジュニって略す?

最近は朝起きるたびに大谷翔平がホームランを打っている。今日は1日に2本もホームランを打っていて、今季、誰よりも早く30号に到達した。 NUMBER 30. pic.twitter.com/CjUX8ZUAQb — MLB (@MLB) 2021年7月3日 大谷を見て、ホームラン王を争う選手はこんなペー…

エアコンクリーニングという名の夏を迎える準備

去年は夏前に、自分で買ってきた洗浄スプレーを使ってエアコンを洗ったのだけれど、いざ夏が来てスイッチをオンにすると、なんとも言えないにおいの風が吹いてきた。だから今年は業者に頼んでちゃんと洗ってもらおうと、ネットでクリーニングの依頼を申し込…

キックボードやらローラーシューズやらブレイブボードやら

暇すぎて散歩に行った。電車の車窓から眺める街がどれもいい街のように思えるのは、自分が住むことのない関係のない街だから。電車に乗りながら、人生で一度しか訪れたことがないけれど何故か印象に残っている場所を再訪するみたいな企画の番組をやってほし…

アイスクリーム日和が多くなってきた今日この頃

今日、お昼ご飯を買いにセブンイレブンへと行った道すがら、見かけた人たちの半分ぐらいが半袖を着ていた。確かに最近は暖かくなって来た。先週の木曜日の会社帰りの夕方なんて、自転車で走っているとめちゃくちゃ過ごしやすくて気持ちのいい完璧な気温で、…

学んだことを活かしたいけれどその機会が思いつかない

この前、個人的な興味からプルースト現象について調べた。 www.gissha.com 自分はマスクを外したときに感じられる匂いによって胸がグッとくる体験から、これはどういう仕組みでこんなことになるのだろうと気になり調べたことでプルースト現象にたどり着いた…

曲の歌詞と現実の風景が繋がった瞬間のこと

最近フジファブリックの「茜色の夕日」を聴いた。 フジファブリック (Fujifabric) - 茜色の夕日(Akaneiro No Yuuhi) 自分は特にフジファブリックのファンというわけではなく、彼らの有名な曲をいくつか知ってはいるがアルバムをわざわざ聴いたりはしない、そ…

春の海を見に行ったら隙間に猫がおったの回

暖かくなってきて 春の海 終日のたり のたりかな 与謝蕪村 の感じを味わいたくなって海を見に行った。とりあえず電車に乗って海が近くにある駅へと向かう。駅を降りて南に行けば海を眺めることができる開けたところに着くだろうと、なんとなくで歩みを進めた…

走りたいかもしれないけれど走る理由がない

チャットモンチーの「8cmのピンヒール」を聴く。 告白 アーティスト:チャットモンチー 発売日: 2009/03/04 メディア: CD いい曲やなあと思う。ピンヒールを履いたら走りにくいのかそうでもないのかはよく分からないし、8cmのピンヒールが高いのか低いのかち…

2021年1月に読んだ本とか聴いた曲とか

1月は結構本を読んだ。 きことわ (新潮文庫) 作者:朝吹 真理子 発売日: 2013/07/27 メディア: 文庫 朝吹真理子の「きことわ」はとても丁寧な作品で良かった。この小説では現実と夢と過去の記憶が入り乱れながら話が進んでいくため、読んでいると自分の記憶は…

浜辺美波のオールナイトニッポンが思いのほか面白かった

休みの日が長く続くと、次第に生活リズムが後ろにずれていき、寝る時間は遅くなっていく。とはいえ、大学生のころのように2か月近く休みが続くわけではないから、大きく狂ってしまわないようにせめて夜中の2時までには寝ようと、12時半には眠たくなくても布…

2020年の年末を過ごした感じ

世が世なので、誰にも会わずにひとりで年末を過ごすことに。例年よりもヌルっと静かに仕事を納め、大晦日に大寒波が直撃するとのニュースを耳にしたため、それに備えて数日分の食料を買い込むべく近所のスーパーへと足を運んだ。 大晦日と言えば年越しそばを…

河川敷ですれ違うおっちゃんに教えてもらったこと

家を出て自転車に乗り会社に向かって漕ぎ始めると、ペダルを漕ぐのに合わせてキコキコと音が聞こえてきた。大学を卒業し会社に就職して以来ずっと同じ自転車に乗り続けてるのだが、そろそろガタが来ているのかもしれない。とはいえそんな音が聞こえてくる頻…

御所の読み方は「ごしょ」で、御苑の読み方は「ぎょえん」

最近は洗濯物の乾きが非常に悪いから、せめて朝早くから洗濯して外に干しておく時間を少しでも長くできれば多少は乾きもマシになるだろうと、自分が目を覚ましてすぐに洗濯が開始されるよう、洗濯機の開始タイマーを予約しておこうと思い立った。洗濯機の予…

涼しい夜から肌寒い夜に変わったころ

初めて訪ねた街を歩いていると、その風景の中に自分の知っている街の面影を探してしまう。あ、ここはあそこらへんっぽいなあとか、ここはあそこらへんの雰囲気に似てるなあとか。そんなふうにして目の前の街の輪郭を知っている街のものに当てはめてみるのだ…

開架式書架の前で深刻ぶる在りし日

金曜日。雨ということで電車にて通勤。ウォークマンでThe Bandのセルフタイトルアルバム「The Band」を聴いていると、めちゃくちゃ気持ちがしっとりしてきて家に帰りたくなった。 The Band アーティスト:The Band 発売日: 2001/08/27 メディア: CD このアル…

もう虫なんて捕まえないお年頃

最近、知らない間にしれっとNHKで「浦沢直樹の漫勉」がneoになって復活していた。言ってよ、誰か。 www.nhk.jp 漫画家が作品を描く姿を定点カメラで撮影し、その映像をその漫画家本人と浦沢直樹が見ながら対談するといった番組。数年前に「浦沢直樹の漫勉」…

秋の夜の川で鳴いているのは多分鈴虫

最近はすっかり気温が落ち着いてきまして、半袖を着ていると日中はちょうどいいぐらいの涼しさで汗をかくことがなくなってきた。太陽も18時ぐらいには姿を隠し始める。今年の夏は梅雨がずっと長く続いて、それが明けて一気に暑くなったかと思うと急に涼しく…

妹尾豊孝写真展と入江泰吉「万葉大和路」展を観に奈良へ

先日、奈良市写真美術館に妹尾豊孝写真展を観に行った。 写真家・妹尾豊孝による、1990年代の大阪と京都をテーマにした個展が奈良で開催。https://t.co/ntWLFtuM50 — Lmaga.jp (@lmaga_jp) 2020年8月30日 近鉄電車に乗って近鉄奈良駅へ。この日はとても天気…

銀閣寺に行かずに哲学の道を進み、永観堂を飛ばして南禅寺へ

もう九月だけれどまだまだ暑い。去年は八月の最後に実家に帰省して地元を一日かけて散歩したけれど、この夏はコロナウイルスのこともあってそもそも実家には帰省せず。それでもブックオフのCMの言う通り、ずっと家に居るのはそれはそれでなんだか心がしんど…

中学生でもあるまいし『この曲サビないやん』とかはもう思わない

家にいる時間が多くなると自然とネットサーフィンにかける時間も増えてしまい、その結果、ずっと欲しかった本などをポチポチと購入してしまいました。 いつものはなし 作者:近藤 聡乃 メディア: コミック 「不思議というには地味な話」が新版として復活した…

TシャツのMサイズはSサイズでもありLサイズでもある

先日、靴下を買おうと思いユニクロに行ったところ、ピンポンのTシャツが売られているのを発見して購入した。 www.uniqlo.com ペコとドラゴンが打ち合っているシーン、めちゃくちゃカッコいい。およそ1000円という値段でこのクオリティとは、流石は大量生産に…

夏の甲子園の始まりと川の始まりのどっちもをちゃんと分かっていない

今年も7月は終盤にもかかわらず梅雨が続いておりまだまだ雨の日が多い。洗濯物は必然的に部屋で干すことになるわけですけれども、朝早く起きて洗濯機を回して干すのはめんどくさいから、仕事が終わって帰ってきてから洗濯するのがだいたいとなっている。洗濯…